健康を管理できるアプリ FiNCが凄い
最近毎日8000歩以上と目標を決めてウォーキングをしているんですが続けていると飽きてくるんですよねー
で、なにか励みがほしいと思っているとウォーキングで歩いた歩数によってポイントが貰えるアプリを見つけたんです
それがFiNC
今回はFiNCについて紹介したいと思います!
FiNCのここが凄い
ではFiNCのどこが凄いのか
まずダウンロード数国内No.1のヘルスケア/フィットネスアプリだということ
多くの人が利用しているということはそれだけデータやノウハウがあるということですよね
そして最初に紹介したとおり歩くことでポイントが貰えること
これについては後ほど詳しく解説していきます
他にも人工知能がダイエットをサポートしてくれたり自分にあった健康に関する情報を提供してくれたりとアプリをダウンロードすることで様々なメリットが!
さっそくインストール
アプリをインストールして指示通り進んで行きます
まずは自分の身長や体重、生年月日などを入力!
自分の体の悩みや、体を鍛えたい、美容のことなどの情報を入力していきます
睡眠の悩みなんかも登録していきます!
ここまで来たら気をつけてほしいことが!
この画面で「同意してはじめる」を入力すると有料会員になってしまいます!
もちろん有料会員になっても様々な利点があるので検討してみると良いかとは思いますが無料で楽しみたい方は「あとにする」を選択してくださいね!
無事フリープランになりました!
ここまでくれば準備OK
FiNCで出来ること
ホーム
まず最初に現れるホーム画面では健康に関するコラムなどがいくつも掲載されています
最初に入力した気になることや悩み、目標に役立つ内容が盛りだくさんなので電車で暇なときや休み時間などに気になる記事をチェックするのもいいですね
きろく
その名の通り自分の歩いた歩数や体重、食事などを記録確認するところです!
食事は登録すると炭水化物、タンパク質、脂質をどれだけ摂取したか目安がわかります
市販品の食品なら、登録されていればその他の栄養成分まで細かくチェックできます!
先日いきなりステーキに行ったのですが、外食も栄養素が表示されました!
便利な時代になったものです
ポイント
冒頭でも紹介したようにFiNCでは歩いた歩数によって最大4ポイント獲得できます
1500歩、3000歩、5000歩、10000歩と、それぞれ達成するたびに1ポイント獲得できます
それ以外にも毎日の体重、食事、睡眠時間を入力することでもそれぞれ1ポイント獲得できます
更に毎日届くクイズやミッション達成でポイントを貯めることができるので1日で10ポイントくらいはゲットできます!
また、始めたての人は左上の自分のアイコンからコード入力の画面で
この画面で「ykmfuq7l」と入力していただけると500ptゲットできますので
ぜひよろしくお願いします!
ポイントは何と交換できるのか
さて、気になるポイントの使い道ですがFiNCモールという専用ストアからいろんな種類の商品を買うことができます
健康促進のためのアプリと言うこともあってか購入できる商品はどれも健康に関係したものばかりです
ジャンルの一部を見てみるとこんな感じ
サプリやプロテインなんかもゲット出来ちゃいます!
僕は男なので化粧品とかには興味ないのですが、筋トレグッズが気になっています
ヨガマットが買いたいんですが、ヨガマットを買い終わったら化粧品を母親にプレゼントしようかなと思ってます笑
招待コードについて
さて、こういったポイントもらえる系アプリにありがちなんですけど、登録してから友達に教えてもらったコードを入力すると500ptもらえる制度があります
先程も紹介しましたが僕のコードは「ykmfuq7l」なのですが
もし登録したい友達がいなければ登録してもらえると嬉しいです!
まとめ
今回はFiNCというアプリについて紹介しました
自分の健康を徹底的に管理してくれる超便利なアプリなのでぜひダウンロードしてください!
今回も読んでいただいてありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません