毎日のジュースをR-1に変える
どうもえふわんです!今回は健康に生きるための方法を考える、というテーマで書いていきたいと思います。
記念すべき第一回はR-1について!吉田沙保里さんのテレビCM、1度は目にした人も多いのではないでしょうか?
それでは、強さ引き出す乳酸菌の秘密を解明していきましょう!
お金で健康を買おう
みなさんはのどが渇いたときどうしてますか?職場でコーヒーを飲んだり、自動販売機でジュースを買ったり…
水筒にお茶を入れて行くほうが経済的にも健康的にもいい気はするけど、洗い物が増えてめんどくさいなって思いますよね笑
もし500mlのジュースを自動販売機で買うと1日150円、毎日買うと1月で4500円、1年で大体55000円になります。
今すぐこの生活をやめると1年間で服や旅行に使えるお金がこんなに増えるじゃん!と、数ヶ月前の僕なら考えてました。
しかし、慢性上咽頭炎になってから健康にお金をかけたいと思うようになった僕はこのお金で体にいいものを摂ろうと思い始めました。
↓慢性上咽頭炎についてはこちらからどうぞ!↓
R-1との出会い
1日100円くらいで体にいいものって何があるんだろう。そんな事を考えながらスーパーをウロウロしている僕の目の前に飛び込んできたのがR-1でした笑。
1本税込み135円。自販機でジュースを買うのと同じ、さっそく箱買いして飲んでみました。
肝心のお味の方は…美味しい!ヨーグルトが体にいいなんていうのはとっくの昔から知ってるけど、意外と食べるのが面倒になって続かなかったんですよね。
でもR-1はドリンクタイプなのでサクッと飲めるのもいい!
これで体にいいのなら毎日飲みたいと思い、成分を調べてみました。R-1に含まれている乳酸菌は1073R-1という種類のもの。一体どんな効果があるんでしょうか?
明治ヨーグルトR-1 ドリンクタイプ 【112ml×24本】
1073R-1株って?
明治の公式サイトによると
「乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトには、NK活性増強効果があり、風邪罹患リスクを低減します。株式会社 明治では、地方自治体の協力を得たヒト試験やマウスの抗インフルエンザ試験を実施し、乳酸菌1073R-1株を使用したヨーグルトに、NK活性増強効果や風邪症候群への罹患リスク低下効果、さらにはインフルエンザの抑制効果の可能性があることがわかりました。」
と記載されています。
https://www.meiji.co.jp/yogurtlibrary/laboratory/report/1073r1/top/
NK活性増強効果というのはNK細胞を活性化させるということです。
NK細胞はナチュラルキラー細胞の略で人間の免疫細胞のことです。NK細胞は特にウイルス感染細胞に対する効果が強いんです!
インフルエンザにも強い
みなさんにとって一番身近なウイルスといえばきっとインフルエンザウイルス。風邪やインフルエンザが流行るこの時期にR-1は最適だということがわかりますね!

もちろん健康的な生活を過ごしていることが大前提ですよ!R-1を飲んでいるから無理しても大丈夫なんて事はありません!
健康食品は装備品みたいなものです。早寝早起きやバランスの良い食事を心がける事で初めて効果がちゃんと発揮されます!
まとめ
今回はR-1についてまとめてみました!まだまだ飲み始めて2週間、体調に変化があれば今後新しく記事を書いていきたいと思います!
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません